- プレスリリース
- 2020.02.05
PC・ネットワークの管理・活用を考える会(PCNW、事務局運営:クオリティソフト株式会社 代表取締役社長 浦 聖治 本社:和歌山県白浜町)、ハイブリィド株式会社(代表取締役 中山 大輔 本社:東京都港区)、syszo(運営:ユナイトアンドグロウ株式会社 代表取締役社長 須田 騎一朗 本社:東京都千代田区)の三団体は、企業における情報システム部門の実態把握を目的とし『情シス一斉調査2019』を実施いたしました。
2017年の第一回に続き、第二回として行った本調査により、普段把握することが難しい情シスの職務範疇や課題・悩み・意識・興味・生活といった様々な観点における実態が浮かび上がってきました。
本調査結果を参考に自社の取り組みを再考するきっかけなどになれば幸いです。
ご回答をお寄せくださいました皆様には深く御礼申し上げます。
調査時期 | 2019年9月2日(月)~9月30日(月) |
---|---|
調査方法 | WEBによるアンケート |
調査対象 | 主催三団体の運営するWebサイトおよびDMによる告知 |
回答者数 | 433名 |
設問数 | 36問 |
調査団体 | PC・ネットワークの管理・活用を考える会(クオリティソフト株式会社)、ハイブリィド株式会社、 syszo(ユナイトアンドグロウ株式会社) |
女性比率は前回(2017年)調査時から大きな変化はなく、人材不足解消の為には女性比率の向上が鍵に。
今回の調査結果より、情報システム部門の構成比は約1~2%であることが伺える。
情シスがカバーする業務は広い。“スキルセット”がないといわれる所以であることが伺える結果に。
1位に「人的リソース」を挙げている率が高く、現場の人不足感が伺える。
「経営層/上層部/上司の理解」や「ユーザーのITリテラシー不足」という情シスの苦労の根源も見て取れるが、一方で「スキルアップ・自己研鑽・情報交換」や「コミュニケーション」という回答も多く、社内でのプレゼンス向上に試行錯誤している姿がうかがえる。
ハイブリィド株式会社では、オウンドメディア『情シスNavi.』や人材育成のための教育・研修事業『ITマネジメントスクール』を通じて、本調査結果を公開する予定です。
本調査結果にご興味がある方は、弊社担当までお問い合わせください。
ハイブリィド株式会社
TEL:03-5422-8743
担当:原田
お問い合わせURL:https://www.hiblead.co.jp/contact/